月別アーカイブ: 9月 2009

Yahoo検索結果に表示させる~無料偏~(1)

  Yahooの検索結果に表示させるためには、3つの方法がある。 有料広告 検索エンジン(クローラー)登録(無料) 登録サイト(非商用:無料。商用:有料) http://search.yahoo.co.jp/promo/submit.html 今回は、個人サイトなので、無料登録できる方法の2.、3.で登録(2009/5/20)。 2.は、おそらく1ヶ月くらいかかると思うが、3.は、まず、登録は難しいと考える。でも、無料なので、申し込みだけしました。商用の場合、お金を出せば、登録される可能性がある。⇒実は、登録を保障されるものではなく、審査代。ここに、登録されれば、独自サイトの信頼度は高くなる(いろんな意味で・・・)

カテゴリー: Web, 検索エンジン | コメントをどうぞ

Struts2の勉強

そろそろ、Struts2の勉強をしなくてはならない時期にきたと思う。現在、ほとんどの企業は、Strutsを使用しており、Struts2を使用しての業務は、少ない感じがする。しかし、Struts2の良さを知るためにも(違いも含めて)、実際、作ってみないと良さもわからないので、勉強して、まずは作ってみよう!! http://journal.mycom.co.jp/special/2007/struts2/index.html

カテゴリー: JAVA, オープンソース, ソフト, フレームワーク | コメントをどうぞ

携帯サイト作成ツール

携帯作成ツールの紹介しているページを見つけたので紹介。 http://6go.biz/moba/tool.htm 仕事で、携帯サイトを作るのは大変だな。と思っていたが、やはり、ホームページビルダーで、一括変換できるらしい(3キャリア分)。大丈夫か。。

カテゴリー: モバイル | コメントをどうぞ

OpenVPNクライアント接続。Vistaルーティング追加

Vistaの場合、TAPの不具合?で、ルーティングを追加しないと接続できない。Configファイルの最終行に、2行追加する。 route-method exe route-delay 2

カテゴリー: オープンソース | コメントをどうぞ

ECキューブ

ECサイト構築のオープンソースがあった。とても興味深い。時間があるとき、構築しビジネスにつなげられるか検討する。 ECキューブ(http://www.ec-cube.net/)

カテゴリー: オープンソース | コメントをどうぞ

WebSphere Snapファイル変換コマンド

WebSphereで、OutOfMemory時に出力されるHeapDumpとSnapDumpがある。その中のSnapDumpはバイナリのため、変換しないと解析できない。そのための変換コマンド。 “C:\Program Files\IBM\WebSphere\AppServer\java\bin\java” com.ibm.jvm.format.TraceFormat Snap.20090420.121728.3904.0001.trc -overridetimezone 9 ※Javaのパスは、通常通ってないので、フルで指定している。 ※タイムゾーンは、日本タイムゾーンを指定(9)。

カテゴリー: WebSphere, Webアプリケーション, ソフト, 未分類 | コメントをどうぞ

Drupalについて

CMSのオープンソース「Drupal」というのを知った。日本語化はされているらしい。どのようなものかは、時間があるとき調べる予定。

カテゴリー: オープンソース | コメントをどうぞ

サブミッションポート

VPSレンタルサーバを使用しているが、プロバイダ以外のSMTPサーバ25番を使用することができなくなっている。当方使用サーバも同様に使用することができないので、587番ポートを指定し送信すればよいとマニュアルにかいてあったので、ためしたところ・・・ 送信できん!!! かなりの時間をついやした・・・ところで、 VPSサーバがあやしいのでは・・・・ ポート接続しても遮断されているので、QMAILのSMTPポート設定を調査してたところ、となりにサブミッションらしき設定ファイルがあったので、有効にしたら、、、 できました!!! つかれた・・・・ /etc/xinetd.d/submission.psa → /etc/xinetd.d/submission_psa に変更後 サービス再起動 /etc/init.d/xinetd restart

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

正規表現 覚えたこと

■目的 第一引数の数値を削除したい。 ■対象文字列 new ColumnImpl( 1, “COUNT(*)”,0,Table.V_COMMON); new ColumnImpl( 2, “COUNT(*)”,0,Table.V_COMMON); ■検索する文字列 new ColumnImpl\(\d+, ■置換する文字列 new ColumnImpl(

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ